統合整備計画の詳細について(ジオン編) : ガンオン雑記

2018年05月20日

大規模バランス調整「統合整備計画」の特設ページが公開されました。

 b4cdaedf-s-9823846

調整項目の詳細は以下ページをご覧ください。

【ガンダムオンライン 統合整備計画 2018年5月】 さてさて、大規模バランス調整ということで調整内容の詳細が明らかになりました。

全体的な調整に関しては前回の記事で触れましたので、今回は機体個別調整を見ていきましょう!

大量にあるので、まずは管理人が気になったジオン機体をピックアップします。 ■サザビー

ブーストダッシュ時の初速持続時間を延長と「ビーム・ショット・ライフル Type-B」系で攻撃時、シールドが機能するように変更されるようです。加えてビーム・ショト・ライフルType-Bの同時発射弾数の増加、アーマーとシールド耐久力とが増加されるのでかなり強くなりそうです。

ただシールドが壊れても直りませんので、その点だけが残念ですね。COST380で近距離型である以上は専用モジュールでシールドは破壊されないでいるべきだと思います。

■ドライセン

ホバー移動の調整に加え、アーマーの大幅アップ、ビームキャノン系の射程・性能上昇と大幅に調整されるように感じられますね。また、「ロング・ビーム・トマホーク」系統のダッシュ攻撃モーションが調整されるようです。問題は機体サイズがかなデカイので、それがカバーできるかどうかになると思います。

■プロトタイプケンプファー

固有モジュール「シールドブレイク」(シールド・ガードゲージのダメージ増加)の追加が行われ、新武器の追加で使う機会が増えるかもしれません。新武器は5号機と同様のものでしょうか?

■ブルーディスティニー2号機

固有モジュール「EXAMシステム(BD2号機)」の調整によりEXAM1段階目発動中の強化値が増加されるようです。素の機体性能が低いので上昇率でカバーできると良いですね。

新武器は2連バズになりそうですね。短ミサの可能性は・・・どうでしょうか。

■ギラ・ドーガ(袖付き仕様機)

ジェスタと同様にかなりの強化が行われるようです。COSTパフォーマンス的には相当良いレベルになっている気がします。ただジェスタと比べると火力面に心配がある気がしますが・・・どうなるでしょうか。

■ジオング

アーマーの大幅アップと固有モジュール「姿勢制御バーニア」の追加より【よろけ・転倒】が発生しなくなります。また、ホバー移動の調整に加え、腕部メガ粒子砲(掃射型)のマガジン弾数・集弾性能増加で近距離戦は強くなりそうな気がします。
しかしそれ以外のビーム系武器にも触れるべきではないかと思ったり・・・。

■ガンダム試作2号機
アーマーの大幅アップ、「頭部バルカン」系統で攻撃時にシールドが機能するように変更され、バルカンの連射速度がアップします。じょ、上位ガーカスかな?(震え声)ビーム・バズーカのマガジン弾数・当たり判定が上がるようですが、使ってる人はバルカン、チャージ格闘、アトバズの人ばかりですよね。アトミックバズーカの武器制限を見直して欲しいですね。

■シュツルム・ディアス

ホバー移動の調整、アーマー・機体速度が少し上昇されます。新武器ですがただのCBR出ないことを祈りたいですね。

■ゲーマルク

な、なんだこの超強化は・・・たまげたなぁ。固有モジュール「サイコミュ・システム」の追加(ビーム属性の攻撃を軽減、シールド、ガードゲージに対するダメージが大きく増加)に加え、アーマーの大幅な上昇、胸部メガ粒子砲の威力・当たり判定アップ。そして斉射型のマガジン弾数アップと超強化されています。個人的には今回の調整で一番恩恵を受ける機体ではないかと。

■グフ・フライトタイプ

ホバー移動の調整に加え、強化型ガトリング・シールドのフルチャージ時の威力、DPの上昇と運搬以外にも使われる機会が増えるかもしれません。

■ケンプファー

固有モジュール「シールドブレイク」の追加(シールド、ガードゲージに対するダメージが増加)され、ショットガン(スラッグ弾)強襲タイプの性能が大幅にアップします。

個人的には上記調整に加え、ガンダム試作3号機に追加したハズを追加して欲しかったなぁ。

■高起動型ゲルググ(VG)

ブーストダッシュ時の初速持続時間の延長、新武器が追加されます。改良型ミサイルランチャーが他のミサイル系と装備制限されないようであれば、また使う人が増えてくるかもしれません。というか他のミサイル系も同時装備制限解除してあげるべきだ。

■バウ(量産型)

ゲロビの射程が延びます。惜しいんだよなぁ・・・。マガジン弾数が8と圧倒的に足りない。なぜそこを調整してあげないのか。もう盾が機能しつつテトラのゲロビと同様でいいじゃない。

■R・ジャジャ(TA)

固有モジュール「バリアブルモード(TA)」の調整で、効果終了時にオーバーヒートが発生しないように変更されるようです。また、SMP(斉射型)のマガジン弾数が増え欠点がなくなりつつあります。

ただし、特性「電磁波強化システム」の使用変更によるスタン効果弱体化の影響はありそうです。

■ドーベン・ウルフ

チャージ・メガ・ランチャーが追加されます。皆さんご存知ZZガンダムのアレでしょう。ただし、ZZガンダムは金設計図限定武器です。こちらはどうなるでしょうか。

■ザクⅡ改(フリッツヘルム)

固有モジュール「クイックスイッチ」が追加されるようです。新武器のマゼラ・トップ砲(徹甲弾)が追加されます。これは実弾BRでしょうか?バズーカの威力も強化され、また本機は強襲ブーストなのでアクト・ザクより使い勝手が良くなりそうな気がします。

■ガルスK

大幅に効果範囲が減少しています。ただW型に関しては4000以上あるということで、まだ使えるレベルじゃないでしょうか。それ以外に関しては少し難しい気がします。   gundamonline88_31-5165461 スポンサーリンク

Amazon
 
           
タイトルとURLをコピーしました