動画に映っている、黒と白の点がぐちゃぐちゃ動いているやつ、それがライフゲームです。
ライフゲームは次々と黒い点(「セル」と呼ぶ)の配置が換わることでシミュレーションを行っているのです。この時、黒く塗られているマスが「生」のセル、白く塗られているマスが「死」のセルです。また、1回1回の配置を「世代」と言います。
ライフゲームは自分のセルと周りにいる生のセル数によってシミュレーションを行います。
詳しく言えば、次のルールで成り立っています。
1.自分のマスが「死」で周りに生のセルがちょうど3つあれば、そのセルは次の世代で「生」になる(誕生)
2.自分のマスが「生」で周りに生のセルが2つか3つであれば、そのセルは次の世代で「生」になる(生存)
3.自分のマスが「生」で周りに生のセルが1つ以下であれば、そのセルは次の世代で「死」になる(過疎)
4.自分のマスが「生」で周りに生のセルが4つ以上であれば、そのセルは次の世代で「死」になる(過密)
このたった4つのルールだけでいろいろな姿を見せてくれます。
音源引用元
魔王魂
https://maou.audio/
Comments