カテゴリ:連邦機体評価 > 旧機体レビュー
ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様)
陸戦強襲型ガンタンク
今回は陸戦強襲型ガンタンクについて個人的なレビューを書きます。
個人的総評価:★★★☆☆

COST300/TIME250と中コストの強襲機体です。
突撃砲形態に変形することで機動力がアップします。
続きを読む
個人的総評価:★★★☆☆

COST300/TIME250と中コストの強襲機体です。
突撃砲形態に変形することで機動力がアップします。
続きを読む
フルアーマー・ガンダム(TB)
今回はフルアーマーガンダム(TB)について個人的なレビューを書きます。
個人的総評価:★★★★☆(4.5)

COST340/TIME400と高コストの強襲機体です。
ディフェンスモード時はダメージを65%カットします。
続きを読む
個人的総評価:★★★★☆(4.5)

COST340/TIME400と高コストの強襲機体です。
ディフェンスモード時はダメージを65%カットします。
続きを読む
フルアーマーガンダム
今回はフルアーマーガンダムについて個人的なレビューを書きます。
フルアーマー・ガンダム(TB)じゃないです!
個人的総評価:★★★★☆

COST340/TIME400と高コストの重撃機体です。
金設計図では肩部360mmロケット迫撃砲が装備できます。
続きを読む
フルアーマー・ガンダム(TB)じゃないです!
個人的総評価:★★★★☆

COST340/TIME400と高コストの重撃機体です。
金設計図では肩部360mmロケット迫撃砲が装備できます。
続きを読む
Zガンダム(再評価版)
今回はZガンダムについて個人的なレビューを書きます。
個人的総評価:★★★★★

COST380/TIME590と百式と同様に最高コストの強襲機体です。
金設計図では連射式腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)が装備できます。
続きを読む
個人的総評価:★★★★★

COST380/TIME590と百式と同様に最高コストの強襲機体です。
金設計図では連射式腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)が装備できます。
続きを読む
Zガンダム
今回はZガンダムについて個人的なレビューを書きます。
個人的総評価:★★★★☆(4.5)
<2016/06/08 追記>
機体・武器に上方修正がかかるため、
修正があり次第、再度評価いたします。

COST380/TIME590と百式と同様に最高コストの強襲機体です。
金設計図だと連射式腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)装備できます。
続きを読む
個人的総評価:★★★★☆(4.5)
<2016/06/08 追記>
機体・武器に上方修正がかかるため、
修正があり次第、再度評価いたします。

COST380/TIME590と百式と同様に最高コストの強襲機体です。
金設計図だと連射式腕部グレネード・ランチャー(炸裂弾)装備できます。
続きを読む
ガンダム試作3号機
今回はガンダム試作3号機について個人的なレビューを書きます。
個人的総評価:★★★★★

COST360/TIME490と高コストの強襲機体です。
強力な「大型収束ミサイル」が追加され高火力機体となりました。
続きを読む
個人的総評価:★★★★★

COST360/TIME490と高コストの強襲機体です。
強力な「大型収束ミサイル」が追加され高火力機体となりました。
続きを読む
バーザム改
百式(再評価版)
今回は百式について個人的なレビューを書きます。
個人的総評価:★★★★★

COST380/TIME590と現時点で最高コストの強襲機体です。
金設計図でないとクレイ・バズーカF型が装備できません。
続きを読む
個人的総評価:★★★★★

COST380/TIME590と現時点で最高コストの強襲機体です。
金設計図でないとクレイ・バズーカF型が装備できません。
続きを読む