本日実施された統合整備計画で
既存機体に追加された武装についてまとめました。
※抜けがあったらすみません

既存機体に追加された武装についてまとめました。
※抜けがあったらすみません

■ガンダム試作3号機

大型収束ミサイルは効果範囲がかなり広いようですね。
ただし弾薬補給不可となっております。
■ジーライン(スタンダードアーマー)
■ジーライン(アサルトアーマー)

マゼラ・トップ砲F型と同性能のものが追加されました。
内臓のため切替時間はないと思います。
■ガルバルディβ

こちらもマゼラ・トップ砲F型と同性能のものが追加されました。
内臓のため切替時間はないと思います。
■キュベレイ

遠距離タイプのファンネルが追加されました。
威力は下がりますが遠距離からのけん制に使えそうですね。
■プロトタイプケンプファー

金設計図限定でシュツルム・ファウストのF・W型が追加されました。
■ギラ・ドーガ(袖付き仕様機)

マゼラ・トップ砲と同性能のものが追加されました。
N・M・F型の3種類が追加されております。
■ギャン

元々あったD式が威力が500上がり、威力5000のDⅡ式となりました。
そしてこちらの専用ビーム・サーベルD式が新たに追加されました。

大型収束ミサイルは効果範囲がかなり広いようですね。
ただし弾薬補給不可となっております。
■ジーライン(スタンダードアーマー)
■ジーライン(アサルトアーマー)

マゼラ・トップ砲F型と同性能のものが追加されました。
内臓のため切替時間はないと思います。
■ガルバルディβ

こちらもマゼラ・トップ砲F型と同性能のものが追加されました。
内臓のため切替時間はないと思います。
■キュベレイ

遠距離タイプのファンネルが追加されました。
威力は下がりますが遠距離からのけん制に使えそうですね。
■プロトタイプケンプファー

金設計図限定でシュツルム・ファウストのF・W型が追加されました。
■ギラ・ドーガ(袖付き仕様機)

マゼラ・トップ砲と同性能のものが追加されました。
N・M・F型の3種類が追加されております。
■ギャン

元々あったD式が威力が500上がり、威力5000のDⅡ式となりました。
そしてこちらの専用ビーム・サーベルD式が新たに追加されました。