2016年04月
ガンオンを始めるなら今がチャンスかも!
同軍戦フィールド「オデッサ鉱山基地 -雲外蒼天-」追加
5月のDX機体はスーパーガンダムか?
「Z PROJECT II -ゼータの鼓動-」特設サイトが更新され
全てのパネルの先行情報が公開されました。
・DXガシャコンVOL.34
・イベント「闇夜を照らす月の都で」
・新大規模フィールド
・原作BGMセットVol.6
この中のDXガシャコンVol.34ですが
このシルエット、そして「RX-178+FXA-05D」という型式番号、
RX-178は「ガンダムMk-Ⅱ」、FXA-05Dは「Gディフェンサー」、
ということはスーパーガンダムではないかと思われます。

かなり大きな機体なので、当たり判定が気になりますが、
ロングライフルが照射型のゲロビになるんじゃないかと思ったり。
強襲、重撃のどちらで出るのか気になります。
また、クライアントの更新があった
「機体練度にて未実装の機体が表示される不具合」ですが
ガンダム試作3号機(重撃装備)のようでした。

こちらは中国版ガンオンでは既に実装されておりましたが、
もしかしたら日本版ガンオンでも実装されるかもしれませんね。
全てのパネルの先行情報が公開されました。
・DXガシャコンVOL.34
・イベント「闇夜を照らす月の都で」
・新大規模フィールド
・原作BGMセットVol.6
この中のDXガシャコンVol.34ですが
このシルエット、そして「RX-178+FXA-05D」という型式番号、
RX-178は「ガンダムMk-Ⅱ」、FXA-05Dは「Gディフェンサー」、
ということはスーパーガンダムではないかと思われます。

かなり大きな機体なので、当たり判定が気になりますが、
ロングライフルが照射型のゲロビになるんじゃないかと思ったり。
強襲、重撃のどちらで出るのか気になります。
また、クライアントの更新があった
「機体練度にて未実装の機体が表示される不具合」ですが
ガンダム試作3号機(重撃装備)のようでした。

こちらは中国版ガンオンでは既に実装されておりましたが、
もしかしたら日本版ガンオンでも実装されるかもしれませんね。
本日のメンテナンス
Zガンダムのビーム・サーベルはチャージ武器か?
DXで有り金全部溶かす人の顔
【ガンオン4コマ漫画】悲しいなぁ7
イベント「EXガシャコンVOL.16」の開催
4月27日の定期メンテナンスにてEXガシャコン vol.16が配信されるようです。

EXガシャコンからは以下の金設計図が入手できます。
連邦はザクIIF2型、ジオンはザクIIF2型、ザクIIS型(重撃装備)を
持ってない方は狙ってみるといいかもしれません。

■EXガシャコンチケット出現期間
2016/4/27(水)定期メンテ後~5/18(水)定期メンテ前まで
EXガシャコンからは以下の金設計図が入手できます。
【地球連邦軍】
ザクIIF2型(重撃装備)
ジムキャノン(WD隊仕様)
陸戦用ジム
【ジオン】
ザクIIF2型
ザクIIS型(重撃装備)
ドム・トロピカルテストタイプ
EXガシャコンチケットは勝敗・順位に応じて獲得できます。
※大規模戦の場合
EXガシャコンチケットは勝敗・順位に応じて獲得できます。
※大規模戦の場合
勝利 | 敗北 | |
獲得数 | 5個 | 1個 |
順位 | 獲得数 |
1~20位 | 2個 |
21~40位 | 1個 |
41~51位 | 0個 |
連邦はザクIIF2型、ジオンはザクIIF2型、ザクIIS型(重撃装備)を
持ってない方は狙ってみるといいかもしれません。
Zガンダム/バウ(グレミー機)の紹介動画
4月27日の定期メンテナンスにて配信される
DXガシャコン機体の紹介動画が公開されております。
この動画よりある程度の武装が予測できますね。
Zガンダム
バウ
DXガシャコン機体の紹介動画が公開されております。
この動画よりある程度の武装が予測できますね。
Zガンダム
バウ