2月24日に行われる「統合整備計画」について
調整の内容が発表されました。

ビーム・ライフル系武器の威力強化とありますが、
現状セミオート式がほとんど使われていないので
その調整があるのかもしれないですね。
流石にFA系をこれ以上強くはしないとは思いますが・・・
そしてマゼラ・トップ砲の弾速が強化されるようですね。
チャージビーム・ライフル並になるのでしょうか?
また、「爆撃/絨毯爆撃」が下方修正されるようです。
現状の爆撃はむちゃくちゃ痛いいですからね・・・
個人的には歓迎します。
調整の内容が発表されました。

■機体・武器の全体的なバランス調整
これまでの大規模戦における
機体・武器の利用状況や
お問い合わせにて頂いているご意見を参考に、
全体的な調整を行わせていただきます。
■一部武器カテゴリの調整 ・「ビーム・ライフル」系武器の威力を上方修正
・「マゼラ・トップ砲」系武器の弾速を上方修正
■その他の仕様・性能調整
・一部機体モーションの調整
・一部機体のダッシュ格闘時における攻撃判定の調整
・戦術支援「爆撃/絨毯爆撃」の下方修正
・大破後に出撃機体選択画面へ推移するまでの時間を調整
・被弾方向を示すエフェクトの調整
・一部機体のミッションユニットコストの調整 ビーム・ライフル系武器の威力強化とありますが、
現状セミオート式がほとんど使われていないので
その調整があるのかもしれないですね。
流石にFA系をこれ以上強くはしないとは思いますが・・・
そしてマゼラ・トップ砲の弾速が強化されるようですね。
チャージビーム・ライフル並になるのでしょうか?
また、「爆撃/絨毯爆撃」が下方修正されるようです。
現状の爆撃はむちゃくちゃ痛いいですからね・・・
個人的には歓迎します。